top of page

令和3年度社協会費について(報告)

  • 社会福祉法人 小菅村社会福祉協議会
  • 2022年2月1日
  • 読了時間: 1分

小菅村社会福祉協議会では、「住民が安心していきいきと暮らし続けていける拠り所」を目指し、毎年住民の皆さま・地域の事業所の皆さまから多くの社協会費をいただいています。集まった会費は、小菅社協が実施する各種事業の財源として有効活用させていただています。


■会費総額

     382,000円 

 一般会費   283世帯(1世帯1,000円)

 特別会費   14事業所(1口3,000円)

 賛助会費   3 口  (1口3,000円)

  


皆様のご協力、誠にありがとうございました。



最新記事

すべて表示
決算状況等の公表について

小菅村社会福祉協議会では、運営状況をお知らせするため、独立行政法人福祉医療機構が運営する財務諸表等電子開示システムにて定款・役員名簿・現況報告書・計算書類等を公表しております。事業報告書、財産目録は以下よりご覧いただけます。 ■定款・役員名簿・現況報告書・計算書類について...

 
 
 

Комментарии


​お問合せ先

社協ロゴマーク
小菅社協、介護のことは …

小菅村社会福祉協議会(きぼうの館)

〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村6027

各種事業のことは …

地域包括ケア部(つながるキッチン)

〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村4631-1

0428-87-9321

利用者と職員イメージ
補助車両におけるロゴマーク.png

社会福祉法人小菅村社会福祉協議会

〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村6027

bottom of page